術後の様子を簡単にお知らせします。
まず、この三日間で劇的に変わったと思うのは夜間視力が上がっている!と言う事。
日中は7日目以降視力の変動はほとんど感じられませんでした。8日目は雨でしたが、外に出ても見えにくいとは思いませんでした。
先日は夕方暗くなるにつれて見えにくさを感じたと書いたと思います。しかしこの3日間はそれさえ感じることはありません。
夜はいつものように愛犬のお散歩に出かけましたが、以前はあんなにムカついて・・・いえ、辛かった車のヘッドライトの光。そんなに気にならないんです。眩しいとは感じますが、思わず下を向いてしまう、ってほどのことではありません。
スターバストの光自体も小さく見える事に気付きました。
9日目の夜、術後経過(夜間視力)を調べるため同じポイント(建物・看板・街頭など)を見るようにしていたのですが、その箇所をいつものようにベランダに立ち一つづつチェックしていました。
その時ふと気付いたんです。
「あれ・・・?目印の看板の文字が読める!?」
3日前までは何の看板だか分からなかった白地のネオン管に青文字のビル屋上にある看板。看板までの距離はおよそ1.3キロといったとこでしょうか。
ずっと不動産屋の広告と思って見てましたが・・・今日初めて知りました。ラブホテルの広告看板でした(笑
以前気にしていた一定距離以降のスターバストも同じようにチェックしました。やはり同じように放射線状の光が小さく見えます。
完全にスターバストがなくなっているわけではありませんが、夜の闇と光のコントラストが以前に比べてあきらかにクッキリ見えように感じました。
また、いくつかネオン看板・街頭をチェックしていたのですが、以前に比べハロ・グレアはさほど感じられずハッキリ見えるようになっていました。
全く感じないと言えばウソになります。が、日常生活を送るにあたってはほとんど気にはなりません。
こんなに急激に変わるものなんですね!自分でも驚きです。
実は家族も同じようにネオン看板チェックしたのですが、私の方がハッキリ見えていることが判明!
これには思わず「勝ったー!」と喜びました(笑
PRKは夜間視力に強いとどこかのサイトに書いてあったのですが、やはり術式が関係しているのでしょうか。コントラスト低下について、私は何の心配もいらないようです。
今車の運転をしなさい、と言われても平気そうですね。
これから手術を受けられる方もチェックポイントを作っておいたら術後経過分かりやすいと思いますよ。
見えるようになっていく感覚も楽しいですし是非どーぞ♪
明日は検診日です。どんな結果になるのか・・・自分でも少しワクワクしているのが分かります♪